今日は~一日中雨でしたね~( ̄_ ̄ i)
しかも、けっこう本格的に降って、風まであったし・・・お昼を買いに行くときににぬれました(;^_^A
特に今日も話題はないんですが~~
今日のお昼に聞いたお話をちょっことしようかしらん(-_☆)
今日は一緒にお昼を食べている人が一人お休みだったのもあり、その方のお話になりまして・・・(私からではなく、一緒に食べた相手の方(以降、Bさん)が話してきた内容ですのであしからず・・・)
お話の内容は・・・お休みだった方(以降、Aさん)は、ある社員の方(男性)を呼び捨てで呼んでいる、とのことでした。
その社員の方はAさんより年上なんですが、そんなのお構いなしで呼び捨てみたいです(゜ρ゜)
しかも、Aさんだけではなく、近くに座っていて仲のいい女性の方(←社員の方より年上です)も一緒になって呼び捨てらしいのです。
その社員の方は大人しい感じの方なのでそのせいもあるとは思いますが、派遣社員の身で、その上、年上の人を呼び捨てにするAさんって一体・・・と思ってしまいました( ̄□ ̄;)!!
プライベートでも仲が良いとか、そんなことまでは知らないですが、親しい仲にも礼儀あり!ですよね(←これであってるかな?)
まぁ、私もお昼を何度もスッポかされたりしてたり、今までいろんな言動などを聞いていましたから、やっぱりそういう人なんだぁと改めて思いましたが(笑)
どういうしつけ&教育を受けてきたのかしらん・・(=◇=;)
今の職場では通用しても、早かれ遅かれ苦労することでしょうね~(・・;)
それ関連で・・・
Aさんが、これまた別の仲の良い社員さんの独断で(独断かどうかは分からないですが)、ちょっと離れた支店というか営業所みたいなところに2時間くらい行って席を外したことがあったらしいのですが、そのグループの上司に無断だったみたいでちょっとした問題になったらしいのです。
これは社員の人の不手際かな、と思いますが・・・この出来事の他にも、Aさんは席を外すことがあったみたいで、派遣先の会社の人にこの事をBさんが話したみたいなんです。(Bさんは、Aさんを派遣している会社のアルバイトです)
これはBさん、やり過ぎやろ~とか思いましたが・・・
後でAさんは注意されたみたいで、「誰が言ったと~?」と言ってたらしいですが。。
そりゃそう思いますよね(;´▽`A``
ちょっと???なことを、Bさんはたまにされるんですよね(;^_^A
ま、そんなお話をしたお昼でした。
うちの職場はいろんな会社間で出向やら派遣やらの人がいるので、話が分かりづらかったらごめんなさい(^_^;)
そんなこんなで、今日はこの辺で~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ