今日も~いいお天気でしたね~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今日は久しぶりに好きな音楽の紹介をしようと思います。
千綿ヒデノリさんデス♪
佐賀県出身です。
千綿さんを知ったのは、BluemofYouth(ブルームオブユース)と千綿さんともう一つのバンド(名前忘れてしまいました)とでライブツアーをした時に見に行ったときのことです。
もともとブルームが好きでライブに行っていたんですが、アコギ一つで歌っていて、変なクセとかもなくてス~っと入ってくる音楽だったので、すぐ好きになりました。
もともとは二人組みで活動してたみたいですが、解散して一人で活動してて、インストアライブとかを確か3年間で500本くらいこなしながら、地道に活動していたみたいです。
私はそんなときに千綿さんに出会って、ライブも何回も行って、握手も2回くらいしてもらいました(笑)
千綿さんの歌は、理不尽な社会についての歌が多くて、頑張っていてもなかなか思うようにいかないことと戦うことを教えてもらったような気がします。
千綿さん自身が戦っている最中だからこそ、聞く人にも伝わってくるんだと思います。
そんなのばっかりじゃなくって、かわいらしい(?)曲とかいろいろありますが。
千綿さんのCDはいくつか持ってますが、やっぱり写真のアルバム「キセキ」が一番聞くかなぁ。
どの曲もいいですもんね~。
その時々で心に響く歌って違いますが・・・この曲!って上げるのは難しい・・(笑)
どの曲も良い~。
一般的に言うと(?)、「陽の当たる場所へ」かな~。
あと、落ち込んだときとか「ほこり」とか聞きますね。
他のCDで「唄会」に入ってる曲もけっこう好きなんですよね~。
ライブバージョンが入ってて好きです。
そそ、シングル「祈り」のカップリングで入ってる「汚れたシャツを着て」は、一生懸命頑張っても認めてもらえないときに聞きたくなる曲ですね。
強くなりたい!って思います。
千綿さんは、頼れるアニキって感じの人です。
最近は特に活動されてないみたいなんですが・・・
ライブとかやらないのかな~。
ちわっちの歌を生で聞きたいなぁ。
そんなこんなで、千綿さんの紹介でした~。
えっと、ブログパーツでアメリカンファミリーのアヒルちゃんのを見つけて貼ってみました!
アヒルちゃんを持ち上げて放すと、アヒルのワルツが流れます。
一度試してみてください。
ではでは、今日はこの辺で~ヽ(゜▽、゜)ノ