「Don Giovanni」公演が終わり、昨日から歌工房Bon-Voyage稽古に復帰しております(^_-)☆

衣装の準備や受付等の手配、照明や舞台打ち合わせ、物販や釣り銭の準備、チケット郵送などなどあせるあせるあせる
休んだ分の仕事は山積みですが叫び叫び叫び、団長の加賀先生、頼もしいメンバーに助けられています!!

足利の公演では、会館のスタッフの皆様を始め、なんと恵まれた環境にいたことか、、、としみじみ。゚(T^T)゚。



今回の「Don Giovanni」公演、冒頭のヅェルリーナ&マゼット登場の結婚式で、舞台の上で写真を撮る演出があり・・・
{52D8C824-B75A-453F-BAC6-650D2FE9169C}
(左から…エルヴィラ古屋さん、マゼット和田先生、森ヅェルリーナ、Wキャストの新井さん)

小道具として使用したのは私のデジカメだったのですが、舞台上で本当に撮影されていて(笑)
写真がたくさん残っていました(≧▽≦)


{69F8159B-41F2-45A5-B7DF-12AA2C06BC75}




エルヴィラ様、良い笑顔です!
{F14F973E-0AA6-4351-A5A6-F041AE15B701}

そしてお祭り騒ぎを段上で見つめるドン・ジョヴァンニにひひ




こちらは足利市民会館のページから。
私は出ていないシーンですが、照明も美しいアップアップアップ
{BFA71EAF-4752-4B96-9312-7C97AD66002A}



今回、あーでもない、こーでもないと言いながら準備した衣装。
当面、活躍の出番はないかと思いきや、10/29&11/5のBon公演で、早速“白雪姫”役の衣装として活用されるかも!?ワーイо(ж>▽<)y ☆


・・・あっ、私は“鏡”役 ですが(笑)



また稽古場レポもお送りしますにひひ