失敗してもいい。裏切られてもいい。

その度に上手くいかないことを学んで、

また失敗もするし、裏切られることもある。

大切なのは、そういうもんだと知ること。

自分を信じ、人を信じることを止めない。

あきらめなかった人が最後は残る。

 

今日も良い1日を✨



※実るほどこうべを垂らす稲穂。

 

 

■足るを知る。

 

失敗から学ぶとはよく言いますが、

それでも人の心理として失敗は避けたいもの。

 

 

これは、幼少期からの教育の過程で正解以外はダメ。

という、思考が染み付いているからかもしれません。

 

 

これは、結構社会に出てからも

ほとんどの人がやってしまっていることで。

成功した人だけが褒められて、

なぜか失敗した人が褒められることってあんまり目にすることって

ないもので、社内では失敗した人のことを白い目で見たり、ほくそ笑んだり。

 

 

 

これでは、

挑戦することに億劫になってしまうのは当たり前で、

失敗をすれば社会からはみ出てしまうのではないかと感じるのは無理もありません。

 

 

 

では、どうすればいいか。

 

 

成功しなければいけないという概念を手放すのです。

 

 

人は社会的生き物ですので、

どうしても他人と比べてしまいます。

 

 

他人よりもいい点数。

他人よりもいい職業。

他人よりもいい収入。

 

 

そして、比較して優位性を保つために努力する。

もちろんそのことは悪くないのですが、

行き過ぎると何が起きるのかというと、

 

 

失敗できない自分を設定してしまう。

 

 

だから、

失敗をすることは良くない。

周りから評価されない。

だから成功しなくちゃいけない。

 

 

ということを潜在意識の中で

設定してしまっているから、

失敗できない。

 

 

でもね、

失敗がなければ人は学ばない。

成功から人の生き方を学び、失敗から在り方を学ぶ。

失敗がなければ人は成長も成功もないのです。

 

 

でね、

これって人間関係においても同じで、

人から裏切られてはいけないという価値観。

 

 

自分の人を見る目がなかったことをまざまざと

見せつけられたような気がして、恥ずかしい。

と感じる人も多いのではないかと思います。

 

 

でもね、

その人を信用したことと、裏切られることは全く別物だと思います。

あなたは信じたいから信用した。

その人は、人間関係よりも損得を忖度したのです。

 

 

なので、

あなたがどれだけ信用していたかは関係ないのです。

その人にはその人なりの生き方や在り方がある。

 

 

そして、

失敗や裏切りがあったときに何がもったいないか。

起きた出来事にショックを受けて、

次の行動が起こせなくなってしまって、

あなたのサービスを待っている人に提供できないこと。

 

 

失敗や裏切りって、

生きていたら起きるし、活躍するような人なら

その回数は必然に増える。

 

 

動けば動くほど、

起きて、当然なのです。

 

 

なので、

人生はそういうものだと知っていると、

ショックを受けることが少なくなって

次に活かそうと前を向いて行動できるのではないでしょうか。

 

 

あなたのことを待っている人はたくさんいます。

今が上手くいかなくても、明日は誰にもわからない。

だから前を向いて、笑ってたらええ。

 

 

今日もあなたのことを応援しています。

 

 

 

■編集後記。

 

先日少しお話ししていた、ホームページの件で

自分の生き方や在り方を考え直すきっかけがあって、

メニューも作り直しています。

 

これからお会いする人とは、

長く関係を続けていきたいと思っているので、

どんな人と会いたいのか、どんな関係性を構築したいのかを

考えていました。

 

その甲斐もあってか、

もう少しで、メニューもできそうです。

 

 

およそ2ヶ月ほど葛藤していますが、

これも人生には必要な時間を思って

焦らず、でもこれからを決める大切なことなので

確実にいいものを届けたいと思って、試行錯誤しています。

 

 

そして、先日からお伝えしている

東京での会いましょう企画。

日程的にはよほど大切な予定が入らない限りは、

お伝えした日時で開催できそうです✨

 

 

もう一度日時を書きますね!

 

 

9月28日29日

10月1日2日の

午後13時〜19時。

辺りでご都合が合う人に会いたいなと思っています。

そして、貴重な時間を使って来てくださった人に

ちゃんと向き合いたいので1日2名限定にしようと思います。

 

 

これも一つのご縁かなと思っていて

無理に合わせてというよりも自然な感じで、

必要としてくださる人にはお会いできると思っています。

 

 

後日(9月10日前後)に、

予定が決まり次第募集させて頂こうと思います。

もし、現時点で予定が合いそうな人がいらっしゃいましたら

優先して予約させて頂きますので、ご連絡くださいね。

 

 

どんな人に会えるか楽しみです。

 

 

僕と会って、

生き方や在り方の悩みを解決したい人や、

営業職で売り上げの上げ方で悩んでいる人や、

パートナーシップや家族関係に悩んでいる人は、

会うと参考になることはあるかなと思います。

 

 

もちろん、

単純に僕に会ってみたいという人もウェルカムですw

 

 

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

あなたの勇気や活力になれば幸いです。

 

 

また明日お目にかかりましょう。