出会いの質が

人生の質を決めるよ。

運の良い子は、

出会いを大切にする。

 

今日も素敵な一日を✨

 

 

FacebookとInstagramで、毎朝ストーリーに

メッセージを配信しています。

ブログでは、生きていく上での気づきや学び

になる記事を僕の経験も踏まえて、

楽しく読んで頂けるブログにしたいなと思ってます。

 

昨日はお休み頂いて、家族でBBQをしてました。

また今日からよろしくお願いします。


※爆撃で湾曲した大阪城の石垣。

 

 

■どんな人間関係を構築したいか考えてみる。

 

出会いの質と聞いて、あなたはどんなことを

想像しますか?

 

先に言っておくと、

無駄な出会いは必要ないとか、自分に合わない人

を見分ける方法などを書かれると想像してた人、

すみません!

もちろんそういった考え方もあるし、

僕もその昔そういう考え方の時期を過ごしてました。

 

 

でも今日は、

そういった話ではなく、

出会う人を大切にし、良質な出会いにするのは

あなた自身。

ということをお伝えしたいと思います。

 

 

生きた年数分だけの出会いがあります。

1週間に10人と新しい人に会うと

1ヶ月で40人、1年間で480人に出会います。

 

 

僕は営業職でしたので、一日平均5人は

新しい人にお会いしてました。

そうすると、年1,800人の新しい出会いが

あったのです。

 

 

こうやって数字で見ると、数の多さに

ビックリですね。

 

 

僕の場合は、週末はセミナー等に参加していたので、

もっと数は多かったと思います。

 

 

こう聞くと、さぞ友達や仲間が多いのかなと

思われるかもしれませんが、

僕自身、大勢の人とワイワイするよりは、

一人一人の人と向き合うのが好きなので、

友達や仲間はそんなに多くないです。

 

 

友達や仲間とは、今でも定期的に会いますし、

連絡を取ってます。

 

 

僕が人と出会った時に意識しているのは、

その場を楽しんでいただくこと。

あとは、その人と2人でご飯行きたいか。

この2点です。

 

 

その日だけの出会いもあるので、

その場を楽しんで欲しいし、

仲良くなったとしたら、2人でご飯

行きたい人かどうかを考えます。

 

 

なぜなら、僕自身深く付き合う傾向があるので、

その人に何かあったら、助けになりたいからです。

 

あなたも、どんな人間関係を構築したいか

考えると、自分にあった人と一緒にいる時間が

長くなるはずです。

 

 

■ただの出会いを、人生のめぐり逢いに変えるのはあなた。

 

この間、前職の部下と3人で食事に行ったのですが、

最後は2人になって、

仕事の話になり、おもむろに

 

『僕は、運がいいんです。

森田さんに出会って真剣の怒ってもらって、

数字の出し方や折衝の仕方を覚えさせてもらえました。

そして、今は森田さんの席に座らせてもらってる。

運がいいし、本当に感謝です。

森田さんに出会ってなかったら、こうはなってない。』

 

 

こう言ったのです。

 

もちろん嬉しいのですが、

単純にそれを素直に表現してちゃんと相手に

感謝できる彼はすごいな。と思いました。

 

 

僕自身も大切な友人や仲間には

時折感謝を伝えているつもりですが、

彼の発言を聞いて、相手に自分の想いを

伝えることで、

ただの出会いを、人生のめぐり逢いに

変えるんだろうなと思いました。

 

 

出会いをどう使うかはあなた自身。

あなたの純度が高いほど、

相手は答えてくれます。

 

真剣な人間関係は、互いを高め合う関係になり

生涯忘れることはないでしょう。

 

 

あなたも、そんな出会いを沢山作ってくださいね。

 

 

 

今日も、最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

 

 

 

読んで頂いて、共感したとか学びに

なったと思った方は、イイねやコメント頂けると嬉しいです🌟

もし、質問あればどんどんくださいね!

 

 

 

今日も素敵な一日を✨