今週は通航権事件について学びました。特に、条約の「発展的解釈」を学びました。「発展的解釈」は、条約の文言の意味が条約締結時から変化したとき、柔軟に対応していくものです。拡大解釈しすぎなのではないかと思いましたが、国境条約など効力が永続的な条約の時は、文言の意味がいずれ変わっていくので解釈が変わっていくのは仕方がないのかなと思いました。


来週はリビア・チャド領土紛争事件について学びます!

3年生のリョウです。

今日はとても暑い!

レジュメの修正を続けます。私の担当部分は解説部分です。

最終の修正になるはずで、皆の修正を統合した後、問題がなければ教授に提出します。
まだ分からないことが多いですが、引き続き頑張ります。

こんにちは、4年生のセキです。


今週はLEX/DBデータベースの利用方法について、研修を行い、先生に報告しました。


最初LEX/DBという単語を聞いた時、「これなに?全然わからない」と思いました。


結局、LEX/DBは法令や判例を調べる便利なサイトです。


以前民法の先生は授業中に、「法学部の勉強を通じて、六法で条文を調べられるだけにしても、今後役に立つ」とおっしゃいました。


確かに、このLEX/DBデータベースも、大学生向けよりも、法律に関する仕事向けの大変便利なサイトです。今後社会人になっても役に立つと思います。


どうも研修ありがとうございました。