最近、

久しぶりの生徒さんとお会いすることが増えて、

 

ヨーガセラピー(個人セッション)をする機会も増えているのだけど、

 

 

やはり、ヨーガは、

 

セラピストやメンターが作った、

自分だけの練習を毎日続ける

 

一択だなと思う。

 

 

 

人それぞれ、

 

体質(アーユルヴェーダ的に)も、

 

今のライフスタイルも、

 

持っている記憶も、

 

カルマも、

 

物質が持つ性質も、

 

 

違すぎて、

 

 

誰もが同じ練習をする、というのは、

表面的なところを「体験」しているに過ぎない。

 

良くなる人もいれば、

 

全く変わらない人、悪化していく人もいるだろう・・

 

それは仕方ない。

 

 

 

目的が、フィジカルなものだったら、

 

西洋解剖学的に矛盾がなければ良いのかもしれないけど、

 

 

ヨーガはそういうものではない。

 

 

image

 

 

一人一人、dharma(生きる目的)が違うから、

 

その人だけの「今必要な」の練習がある。

 

 

 

ヨーガセラピスト/メンターは、

 

自らの練習とスワディヤーヤにより曇りをとり、

 

ジャッジも、意図もなく、

 

ありのまま生徒を見て、

 

その人の光を見続けることができ、

 

知識と経験を通じて、

 

今の生徒にベストな練習を確信を持って作ることができなければ。

 

 

 

体の機能を向上させることがアーサナの目的ではない。

 

 

本人がdharmaを生きることによって、

 

体(物質全ては)、自分の仕事をするようになり、

 

物理的アプローチでは、全く説明がつかないような、

 

機能、バイタルを発揮するようになる。

 

 

そこまで生徒ができるようになって、

 

ヨーガセラピスト/メンターは「仕事をした」と言えるのだと思っている。

 

 

・・・LINE公式アカウント・・・

 

お問合せはLINE@からもお送りいただけます。

 

https://lin.ee/pBA48sY

 

お知らせや、メッセージをお送りしていますピンク薔薇

 

 

 

 

 

・・・Instagram・・・

 

 

https://www.instagram.com/morita.naoko_yoga/

 

 

 

 

 

・・・ヨガラジオ・・・

 

→ヨガラジオ

 

日常のことをゆるーくお話しています。

 

 

・・・ヨガTV・・・

 

毎週:月・木 12:30〜13:00

Youtubeライブ配信クラス;ヨーガスートラチャンティング