今回はいつもよりも短めの滞在でしたが、
 
内容はとても濃かったように思います。
 
 
{77033B95-1574-444E-8D9D-1C86098338A9}
 
インドへ行くと、生活がとてもシンプルになる。
 
 
朝は4時には起きてプラクティス。
 
朝食をとって、
 
7時から17時までトレーニング。
 
夕食をとって、
 
夜9時半には寝る。
 
 
あとは、
今回は仕事が山積みだったので合間に仕事したり、
 
授業の中で分からなかった英単語を調べたり、
 
授業の復習したり・・
 
毎日、目まぐるしく過ぎていった。
 
一瞬も無駄にできない。
 
そんな中、ホテルでのトラブルですからね。カーリー出ちゃいますよね。笑
 
 
{83AF34F1-FEAA-4979-8ED8-DCDC2FBD3FF2}
 
光のサイドとダークサイド。
 
インドはそれがものすごく色濃い。
 
ぼやぼやしてると、あっという間に持っていかれる。
 
自分を持っていないと、カオス行き。
 
 
そりゃ、ヨーガ(強烈な光)なんてものが生まれるわけだ。
 
 
 
日本にはヨーガみたいなものは生まれない。
 
日本にはパタンジャリは誕生しない。
 
 
でもそれはそれで、
 
良いことなんだと思う。
 
 
 
(今の)日本は豊かで全てが整っていて。
 
苦しみの質はインドとは全く違う。
 
 
 
だからこそ本気でヨーガを始めたら、
 
誰でもゴールへ行けると思うよ。
 
 
心身の健康、
 
自由、
 
永遠の幸せや喜び・・
 
手にしたいものはなんでも。
 
 
まぁ、今後日本がどうなっていくのかわからないけど・・
 
世界で生き抜いていくためにも、ヨーガはとても良いと思います。
 
 
 
 
 
さて。
 
これから私のフォーカスは、
 
認定講師講座。
 
 
一緒に前進していきましょう。
 
 
 
 
※ 次回の認定講師講座は5月の予定です。