約1週間のギリシャ滞在を終えて、お兄ちゃんとクサンティで合流し、一緒に車で帰路へ🏎



国境混んでないといいよね、と話しながら一直線の道路を約1時間位走ると標識にトルコ🇹🇷


土曜日の午後でしたが、その日は運が良かったのか、たまたまか、それほど長い列は無かったです😁


約30分でギリシャ国境検問を通過して免税店へ物色とトイレ休憩に寄りました🇬🇷


私達は既に街中のスーパーでギリシャ食品も酒も買い込んであったけど、お兄ちゃんが買い物希望でしたので付き添い爆笑


今回は親戚にギリシャの蒸留酒ウゾをスーパーで買ったんだけど、ウゾはギリシャの免税店でも安いと学びましたウインク


ウゾ以外のワインや食品は免税店では割高なので、普通のスーパーで買い物してきたほうが良いですねニヤリ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


ギリシャの免税店でのお買い物を終えたら、いよいよトルコとの境界線を超えてトルコの国境検問所へ向かいます🚗


猛暑の中、国境警備大変ご苦労様です。ギリシャ側の方がやっぱりやる気無い感じでウケます笑い泣き


トルコ入国の際は税関職員が車1台ずつトランクを開けてチェックされますが、大体は細かく酒や煙草を数えたりはしないみたいキョロキョロ


その後、お兄ちゃんはトルコの免税店で友達のためにとか、私達の免税範囲分も沢山煙草やお酒を買ってました🚬


問題なくトルコ側に戻り、親戚のいる国境近くの街ケシャンを訪れました。今回で2回目だけど比較的に好印象照れ


余り時間は無いけど、皆さんにお土産渡してコーヒー飲みながら談笑し、夕飯の誘いはお断りして早めに退散チュー


途中テキルダーで名物のキョフテを頂きたくて、港沿いのハンバーグ店が連なる道で適当にに入ってみました🍴


これが大外れで不味いハンバーグを三人で無言で食べながら次第に雰囲気が悪くなりました。観光客用の場所だったのかなムキー


イスタンブールへ戻る途中に少し暗くなってきたら、お兄ちゃんが道を間違えたりして兄弟喧嘩が勃発してしまいました。も〜えーん


行きはよいよい帰りは怖い音譜  通りゃんせ、通りゃんせ音譜