モリスは、創業以来1mmのルビー

から、1ctを超えるルビーまで、

すべてのルビーに自社の保証書を

つけている。

写真は、その時に品質をみるための

クオリティスケール。

現在、国立科学博物館の特別展で展示

しているもの。

天然無処理で美しいミャンマー産で

あることと、その品質をスケールで確認、

自分たちの責任で保証する。

第三者の発行する鑑別書類が必要な

場合は後から、取らせて頂く。

もう23年続けているが、一つも

スイスのSSEFやGubelin Gem Lab

などの研究所の発行する

分析結果報告書で異論は出ていない。

保証書に記載している品質は、

ジェムクオリティ(最高品質)

ジュエリークオリティ(高品質)

アクセサリークオリティ(装飾用品質)

の3段階。ジェムクオリティは、

1ctを超えるモノであれば確実に

お金を含めた他の価値と交換可能。

ジュエリークオリティも、冠婚葬祭

を含めたフォーマルな会で活躍

する品質だし、交換価値もある。

アクセサリークオリティであっても

装飾品として立派に活躍する。

人為的な処理をして美しさを改良した

ものなどとは、全くの別もの。

天然無処理で美しい立派な宝石だ。

ただ、査定価格が低いことがある部分に

注意いただきたい。

産出現場では、同じ(鉱物)だが、宝石として

品質判定すると、そのほとんどが、

天然無処理では、アクセサリークオリティ

にすらならない。

無処理で研磨されているというだけで、

充分に希少性がある。

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ルビー#特別展 #ジェムクオリティ#ミャンマー産 #国立科学博物館 #指輪#ルビー#宝石#結婚指輪#ピジョンブラッド #天然無処理ルビー#非加熱ルビー