ルビー、エメラルド、

ダイヤモンド、サファイア...

四大宝石と呼ばれる伝統的な宝石。

そして、これらの宝石の無処理で

美しいものは、世代を超えて

受け継がれていく価値になる。

ダイヤモンドは、そのほとんど

が無処理で美しい為、とても分りやすく、

ポピュラーな宝石になった。

一方、人工合成石や処理石の

種類が一番多く分りにくいのがルビー… 

プロでも難しい…といわれる。

しかし、16年前にモリスがミャンマー

から直接流通するシステムを作った

ので、世代を超えて受け継がれる、

天然無処理で美しいルビーが届けられる

ようになった。

さて...結婚する時に、ダイヤモンドを

探している方にアドバイス。

お母さんのダイヤモンド…

あなたがいるのは、お父さんが

お母さんにプロポーズして

くれたから。

ということは、そのダイヤモンドは、

次のプロポーズでの活躍をタンスの

なかで出番を待っている。

お母さんのダイヤモンドでプロポーズ

したい… と伝えれば喜んでくれるはず。

ハリウッド映画などで、プロポーズの

シーンになると古いリングが出てくる

のは、受け継がれた宝石に意味が

あるから。

ダイヤは不変を表わし、

そして、ルビーは「愛」を表わす。

二つ合わせて[永遠の愛]...

プロポーズにピッタリのコンセプト。

母のダイヤと私のルビーは、一家の

宝ものになるはず。

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ルビー#特別展 #ジェムクオリティ#ミャンマー産 #国立科学博物館 #指輪#ルビー#宝石#結婚指輪#ピジョンブラッド #天然無処理ルビー#非加熱ルビー