宝石ルビーは、どこを見て価値判断

すれば良いのか?

写真のような鑑別書(分析結果報告書)

で価値がわかるのか…といえば、

そうではない。

鑑別書には、宝石の種類と原産地、

処理をしているかどうかの意見を

述べているが、価値に関することは、

書かれていない。

それでは、どうすれば良いのか?

宝石ルビーの価値は、

① 品質
② 品質ごとの需要と供給
③ 伝統と慣習

で決まる。

宝石の品質は、

宝石の種類
原産地
処理の有無
美しさ
色の濃淡
欠点
サイズ

で見分ける。

簡単に説明すれば、こんな感じ。

宝石ルビーを探す人は、ジュエラーから

上記を説明してもらい、品質保証書を

発行して貰うと安心。

鑑別書は、意見書であって保証書ではない。

もちろん、SSEFやGubelinのものは、

無いよりもあった方が良い。

第三者の意見も大切だから。

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #ミャンマー産 #私のルビー #指輪#ルビー#宝石#結婚指輪#ピジョンブラッド #天然無処理ルビー#非加熱ルビー