以前、フィレンツェに行って感じたこと。
歴史的に、その希少性と有用性を
大切にしてきたのは、間違いのないこと。
写真は、ヴェッキョ宮殿の前にたつ
騎馬像にのるコジモ.デ.メディチ。
薬草等を駆使した製薬会社メディチ家。
人の健康を支配した。
メディスンやメディカルの語源。
フィレンツェを世界最先端の都市に
したといわれる天才であり、
ルネッサンスを開花させたロレンツォ
の祖父にあたる人。
金を担保に貨幣経済の元になった
「バンコ」をつくった。
現物価値を担保にした信用経済が
始まった場所だ。
しかし、なぜルネッサンスを開花
させたのに、世界の中心地でなく
なったのだろうか?
ひょっとしたら、コジモが、絶対に
手放すな…といったルビーをお孫さん
が、手放したからかも知れない…。
ルビーは、お宝の頂点…。
あり得ると思う。
***********************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond