
同じミネラル、鉱物だが、鉱山で採掘
した時の出現する率が全く違う。
そして、一番伝えたいことは、
原産地の現場で発掘された時に「宝物」
と感じたかどうか?
私は、現場の感覚が全てだと思う。
同じ鉱物なのに、ミネラルとして
世に出るルビーと、宝石ルビー…
私には、全く違う。
人で例えると「人間」と「人気の俳優」
のような違い。同じと言えば、同じだが、
希少性からみた時に需要(人気度)との
バランスで次元が違うということ。
***********************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************
#ruby#gems #gemstone #ルビー #ルビーバカ #私のルビー #京都 #宝石文化#非加熱ルビー#天然無処理ルビー #結婚指輪 #ブライダルリング #ピジョンブラッド