ルビーまで、すべてのルビーに自社の保証書をつけて
お届けしている。
第三者の発行する鑑別書類が必要な場合は後から、取る。
第三者の発行する鑑別書類が必要な場合は後から、取る。
もう20年続けているが、一つもスイスのSSEFや
Gubelin Gem Labも含めた他の研究所問題が出ていない
ので、安心いただけるはず。
保証書に記載している品質は、
Gem Quality,
Jewelry Quality,
Accessory Quality.
の3段階。ジェムクオリティは、1ctを超えるモノであれば
確実にお金を含めた価値と交換できる。
ジュエリークオリティも、冠婚葬祭を含めたフォーマル
な会で活躍する品質だし、アクセサリークオリティで
あっても無処理で研磨されるエリート立派なお宝石ルビー。
同じ鉱物コランダムでも、カット研磨もされない原石が
ほとんどであり、人工的に合成されたもの、人為的な
処理をして美しさを改良したものなどと比較する
余地すらない。
モリスが大切にするのは、理屈ではなく自分たちの感覚で
宝ものとして受け継いでゆく時に、持っていた人の思い出
がキラキラと輝くものだと自信があるもの。
だから、品質保証書を書く。
品質保証書は、そのルビーの個性の説明。
希少性も含めて第三者よりも実際に宝探しをしてきた
私たちモリスの方がルビーについては詳しいはずだから...
***********************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond