ミャンマー産天然無処理で美しいルビーの内包物、

インクルージョン。私たちがルーペで宝石の中を

覗いているのは、このインクルージョンをみて

原産地、処理の有無、破損の原因になる様な欠点が

無いか確認するため。

さて、なぜいちいちインクルージョンを確認するのか?

それは、宝石ルビーは持ち主の思い出を次の世代、その

また次の世代へと残していくから。

要するに、記念の象徴になっていくものだから。

アニバーサリー(記念日)は、忘れたくない瞬間を祝い、

カタチにして残したい...という人の気持ちが表れた日。

結婚式は、おふたりが、夫婦になった日、

七五三も、成人式も、こどもの日、卒業式、入社式、

還暦のお祝い...などなど、たくさんあるが、

記念をWikipediaで調べて見ると、

引用ここから
記念(きねん)とは、あとの思い出として何かを残しておくもの、あるいはそれによって残されたものである。
引用ここまで

…とある。

いつまでも、美しく...その時の気持ちが、色褪せない記念品

を残す記念という考え方は、人類がもつ文化の一番古いもの

の一つで、武器などと同じぐらい長い歴史をもつ。

モリスルビーは、記念品として恥ずかしくないお宝として

思い出をキラキラと輝かせたい。

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond