$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

宝石ルビーは、自分も含めた人の思い出をカプセル。

もし、そのルビーを誰かにプレゼントされたなら、

貰ったその瞬間の思い出は、何十年経っても、

ずっと忘れない。私たちの周りにあるもので、

100年たっての何も変わらないモノがあるか...と見渡して、

気付くのは、ほとんど全てのモノは、古くなるか、

破棄されるか、最近であればリサイクルされるか。

有ったとすれば、土地ぐらいだが、しかし、地形も

どんどん開発されて変わって行くので、宝石ぐらいか?

アップルのスティーブ. ジョブズの最後のことばと

いわれているのが、

「お金はあの世に持っていけない」

「持っていけるのは思い出だけだ...」。

最後の最後で、

「自分が追い求めてきた事には、意味が無かったのかも

しれない...今からでも遅くない、大切な

人と時間を共有し、みんな、いい思い出をつくってほしい」

と締めくくっている。

インターネット上で、彼のことばが拡散すればするほど、

多くの人々に気付きを与えるだろう。

彼を看取った奥さんや、娘さんにとっては、有名か、

どうか..は、どうでもいいこと。

それよりも、「いい思い出」の方が大切だということ。

私たちモリスは創業当時に、パートナーから贈られて

大切にしてきたルビーがニセモノだと分かって、思い出

が壊れてしまったお客様を目の当たりにして、鉱山へ

宝探しに行く決心をした会社だ。

これからも宝石ルビーを見る度に、思い出がキラキラと

輝くようなをお宝を探していきたい。

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond