$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

このルビーが似合う女性は、イタリア、ナポリの芸術家

パルミジャニーノが1535年に描いたといわれる

「貴婦人の肖像」。

「アンテア」という16世紀前半に実在した女性であると

いう説や、パルミジャニーノのお嫁さんだという説、

はたまた実在する女性ではなく理想の女性像として

描かれた…など諸説のある肖像画。

どちらにしろ、理想の女性像として描かれた肖像画

を飾っている宝石がルビーであり、そのルビーが

この作品に力を与えていることは、ご覧のとおり。

ただ、私は、小指にはめているルビーのリングを

見たときに実在する女性がモデルなのではないか

という気がした。

イタリア最後のマリア.ジョセ王妃も婚礼時に

贈られたのが、皇太子の母上から受け継がれた8ctの

ルビーリングだったこと、また、ルネッサンス期の礎を

築いたメディチ家が、最も大切にした宝石もルビー。

イタリアでも大切な女性に贈る宝石だったのも分かる。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond