外出の自粛が求められている東京都...。

普段は、大賑わいの中央大通りも人影はほとんどなく、

ゴーストタウンの様相。

もちろん、モリス銀座店も閉店して、スタッフは、

在宅勤務に切り替わっているが、先行き不透明で

気の毒な話。

ただ、モリスの経営理念には、明るく元気にもう一歩、

というのがあり、今こそ元気をだして行きたい。

だいたい、元気がなくなると抵抗力、免疫力

も低下するそうだ。

こういう時こそ、リスクを最低限にするのは、

当たり前だが元気いっぱいで挑戦しないと…

さて、元気…を色で表すと「赤」。

赤色は、喜怒哀楽という人間の感情の代表的ま4つ

の内、哀を除いて、喜びも楽しみも怒りも色で

表すと「赤」。元気の源。

(原始時代は、哀も赤色が使われていたが…)

ジュエリーにしなくても、手のひらにルビーを

のせて見ているだけでみ、自然とやる気が出てくる。

ルビーは元気のシンボル。

ちなみに、ルビーの語源は、旧ラテン語の

「赤」のこと。

***********************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #research #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond