
自然と社内で「ドム」という名前で呼ばれる
ようになったシンギュラリティカットの
モリスルビー。
このルビーは、原石だった時は、2ct弱。
通常ならば、1.1ctぐらいの美しいクッション
カット(四角い形)に仕上がるものだったが、
1.6ctの大きさのSGカットになった。
いつでも、1.1ctのルビーに再度仕上げること
はできるが、このルビーは、この形で十分
美しいと思う。
一度削り落とした生地は、二度と戻らない。
次の世代の人が、もっといい形を考えてくれた
方がいい。
かけがえのない美しいお宝ルビーらしいと思う。
ドムは100年後に、どんな形になるのだろうか?
***********************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #research #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond