色々な資産性を持ったモノがある。

例えば土地、金の地金、有名な美術品など。

購入する時に「よく確認した方がよい点」で

共通するのは、需要と供給のバランス。

需要の方が供給よりも強いと言うこと。

例えば、土地。

東京銀座4丁目の角などは、1坪1億5000万円ぐらい

するが、京都府の田舎の1坪は、15万円ぐらい。

同じ1坪でも、どこの1坪か?によって、値段に

1000倍の差がある。

これは皆さんもよく知っていることだが、

宝石を購入する時は、この大切なポイントを

あまりチェックしないのが不思議。

宝石ルビーも同じことで、どんなルビーなのか?

目の前にあるルビーが、銀座の1坪なのか?

山奥の1坪なのか? しっかりと見分けるために

品質判定をすることをオススメする。

鑑別書類には、1坪の土地だと書いてあるが、

それがどういう品質なのか?は書かれていない。

気をつけたいポイント。
************************************************************
ルビーブランド  Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条

公式サイト: https://www.morisruby.com/

************************************************************

#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #research #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond