
モリスルビーのシンギュラリティカットは、
そのルビーの原石の形が仕上がりを決める。
私たちは、自然の造形美であるルビーを磨く
だけ...
母なる地球が、何億年もかけて産んだ結晶を
私たち人間が育てるような気持ちで磨く。
今までのキラキラした形に向いた原石もある
し、写真のように結晶したときの原石の肌を
残して磨いただけのルビーもある。
何百年経って、このルビーを見た人は、どう
感じるのだろうか?
人間は特別、地球の資源が無限で使い放題、
地球がダメなら火星に行こう...とか、
勘違いしていた時と、
「私たち人間も母なる地球の子供で、生かされて
いる」ということが分かった時の
ターニングポイントとしてのシンギュラリティ
(特異点)が、何かのメッセージになっていて欲しい。
魅力は、モリス銀座店、三条本店で直接触れて、
見て欲しい。写真ではなかなか分からない。
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #research #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond
************************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************