宝石の価値を見分けるのに便利な

クオリティスケール。

諏訪貿易の諏訪会長が考案され、

日本クラフト学院で教えられている

宝石品質判定、品質を見分ける

ためのモノサシとして使われている

クオリティスケール。

モリスは、自社で採掘されたばかりの

新産の原石をカット研磨して

そのクオリティースケールを自社で

作ってみた。

3年かかったが、とても多くのデータ

が集まり、結果的に自分たちの頭の中に

クオリティースケールができた。