宝石として価値の高い天然無処理で美しい

 

ミャンマー産ルビーは、とても高額。

だから、処理をしているか、していないか?


を見間違えると、手放すときに100倍ぐらいの


価値の差になるので大変。


だから探す時には、まず無処理で美しいことを


しっかりとチェックしたかったし、処理の有無を


自分達の眼で見分けたかった。


モリスが、天然無処理だと保証してお届けできるの


は、原産地からしっかりと管理してお届けする


スタイルをつくったこと、それに加えて自社で処理


の有無を見分ける研究を続けているから。

 

下記の写真は、自社で機器を使って熱処理実験した

 

時のモノ。


処理の前後の内包物の変化を顕微鏡で観察、


撮影した。


この実験を繰り返して、90%以上はルーペで

見分けられるようになった。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

この3㎜の厚さにカットしたルビーを

600度で5時間加熱したら…

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

そして、内包物(インクルージョン)が変化した。

この結晶が、

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

この様に変化した。

私たちは、この変化する前と後をデータ化して、

加熱処理の有無を見分けている。

 

このインクルージョンの変化の写真は、米国GIAの

 

研究室で撮影したもの。


ルビーの森ブログ