ジュネーブで開催されたサザビーズで30億円以上
の高額で落札された24ctのルビー。
オークションの落札価格は、誰かが決めた値段では
なく、買いたい人が落札した値段であり、ある程度
本質的な価値を表すと思う。
着けている「サンライズ」と呼ばれる有名なルビー。
それにしてもダイヤモンドと比べて比重が大きいルビー
は、見た目よりも重たい宝石だから手に着けると小さい。
15ctぐらいに見える。
30数億円といえば、自分の指の上に、フェラーリが
15台分の価値がのっている勘定…
宝石ルビーが太古より宝石の頂点だった理由が、
よくわかるし、昔からルビーの歴史が、よく似たモノ
(人工合成石、模造石、類似石、処理石)
の歴史である事もよく理解できる。
***********************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond