モリスは、ミャンマー産の無処理で美しいルビー専門。

品質を自社で判定するために、Nam-Ya鉱山では、

自社で採掘を行い、原石の品質と価値を判断する為に

重要な出現率を調査した。

そんな事をした宝石商は居なかったはず。

宝石の価値は、その宝石の品質(種類、原産地、処理の有無、

美しさ、色の濃淡、欠点、サイズ)と伝統や慣習、

そして需給のバランス(出現率)から導き出すのだから

どのくらい産出するか…知らないと価値判断できない。

宝石鑑別業者の発行する分析結果報告書には、

宝石の種類、原産地や処理の有無の特徴について

分析の結果がレポートされていますが、品質を保証する

ものではないし、その品質がどのくらいの頻度で出現するか…

など書かれていない。

天然無処理で美しいルビーを購入される時には、専門家に、

上記9項目をしっかり説明して貰うと安心。

専門家かどうかは、手持ちのルビーを持っていって見せれば

すぐに分かる。

他の宝石と比べて、それくらい、ルビーは、難しい宝石。

下の写真は、現地で原石をクオリティスケール

の上に、品質別に並べて、品質ごとの出現率を調べた時の

もの。