プロポーズする男性と嬉しさに溢れる彼女。

映画などでよく目にする幸せなシーンだが、

アメリカの女性にとっては、一生の思い出として

とても大切なこと。

さて、このプロポーズのスタイルは、プロテスタント

の父といわれ宗教改革に取り組んだマルチン. ルター

が、カテリーナにプロポーズした時の姿といわれて

いる。

マルチン. ルターといえば、悪天候のために命を落と

しそうになった若き日に、神様を感じて宗教家のなっ

た純粋な人。

キリスト教と他宗教が、宗教が違うことで戦うのは

おかしい…などと純粋なだけに、バチカンと対立し、

プロテスタント(抗議をする人たち)とされ、最後には、

司教の座をクビになった。

元々、一般人だったルターは、一般人に戻ったあと、

修道院に駆け込んで、修道女のカテリーナさんに

ひざまづいて、「私と一緒に来て下さい」と懇願した。

…なぜなら、既に司教の座を追われた一般人だったから。

プロポーズは、その時の姿。

そして、その時に捧げられたのがルビーのリング。

プロポーズにルビーは、正統派そのもの。

高円宮典子様の指輪もそうだった意味がよく分かる。

ちなみに、写真のプロポーズをする男性は、

全米選手権で活躍するオートバイのレーサー。

おめでとう!