モゴック鉱山のプライマリーソース(一次鉱床)、
ルビーが育つ岩盤で、私の左手の辺りの黒い帯状の
周辺が、ルビーが見つかる鉱床。
モリスを一緒につくってきたミヨテ部長と…。
たった数グラムの宝石質の原石のために、命がけで、
何百年も掘り続けている場所に色々なコトを感じる。
宝石ルビーを見つけるのは、文字通り「宝探し」。
モリスルビーは、本当の意味で「宝の石」でありたい…
ルビーが育つ岩盤で、私の左手の辺りの黒い帯状の
周辺が、ルビーが見つかる鉱床。
モリスを一緒につくってきたミヨテ部長と…。
たった数グラムの宝石質の原石のために、命がけで、
何百年も掘り続けている場所に色々なコトを感じる。
宝石ルビーを見つけるのは、文字通り「宝探し」。
モリスルビーは、本当の意味で「宝の石」でありたい…
と、原石から美しいルビーに限定してお届けしている。
でも、誰も同じことをやらないのは…ビジネスとしては、
でも、誰も同じことをやらないのは…ビジネスとしては、
効率が悪すぎるから。
モリスは、ビジネスに宝石を使っているのではなく、
モリスが考えるビジネスは、頂戴するお代金が
皆さまから信用状であり、お預かりしたその信用を
モリスは、ビジネスに宝石を使っているのではなく、
お宝を届けることをビジネスにしたいとスタートした会社。
だから難しい事をしているのは百も承知。
モリスが考えるビジネスは、頂戴するお代金が
皆さまから信用状であり、お預かりしたその信用を
裏切らないようにしたい。
「やはりモリスは、信用をそう使ったか!」
と満足頂けるようにすること。
その為にも、採掘している現場を何とかしたいし、
と満足頂けるようにすること。
その為にも、採掘している現場を何とかしたいし、
ミャンマーの発展にも寄与したい。
難しいけど、やる意味はある…。
難しいけど、やる意味はある…。
***********************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #私のルビー #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond