ルビー色(ruby)は、ご覧のように少し紫

がかった赤色。

( #c70067 - WEB色見本 原色大辞典)

カット研磨する前には、下記のルビーの周りに

写っている原石ような色目が一般的。



一般的には、真っ赤なルビーを想像される人

も多いが、天然無処理で美しい真っ赤なルビー

はとても希少性が高く、滅多に産出されない。

…自ずと宝石としての価値も高くなり、

流通価格も高額になるから、処理をして真っ赤

なルビーを増やしすぎてしまった。

本来は、ちょっと紫味かかっているのがルビー。

モリスとしては、真っ赤ではなくても十分

美しく、そのルビーの個性だと思う。