ルビー、エメラルド、ダイヤモンド、サファイア
 
四大宝石と呼ばれる伝統的な宝石。
 
そして、これらの宝石の無処理で美しいものは、
 
世代を超えて受け継がれていく価値になる。
 
ダイヤモンドは、そのほとんどが無処理で
 
美しい為、とても分りやすく、ポピュラーな宝石に
 
なった。
 
一方、人工合成石や処理石の種類が一番多く
 
分りにくいのがルビー… プロでも難しい…と
 
いわれる宝石になってしまった。
 
しかし、モリスが原産地ミャンマーから直接流通
 
するシステムを作ったので、世代を超えて
 
受け継がれる、天然無処理で美しいルビーが
 
手に入るようになった。

お母さんが頂いたダイヤモンドは…
 
お父さんがお母さんにプロポーズしてくれたときの
 
宝石... 今存在しているのは、両親が結婚してくれた
 
から。

ダイヤは不変を表わし、ルビーは「愛」を表わす。
 
二つ合わせて「永遠の愛」の形にしてプロポーズ。

母のダイヤと私のルビーは、一家の宝もの。

<div align="left"><a href="http://stat.ameba.jp/user_images/20120223/14/morisruby/66/cf/j/o0480048011811494519.jpg"><img src="http://stat.ameba.jp/user_images/20120223/14/morisruby/66/cf/j/o0480048011811494519.jpg" alt="photo:01" width="300" height="300" border="0" /></a></div><br clear="all