モリスの結婚指輪には、必ずどこかにルビーが
入っている。

写真の男性用のリングに裏側にルビー。
当然ながら、着けると見えないが、ルビーは入って
いることに意味がある。
結婚指輪は「気持ちのリング」なのでメッセージが
写真のリングに入っているルビーを顕微鏡で拡大
一度しか作らない結婚指輪、そういうストーリーが大切。
入っている。

写真の男性用のリングに裏側にルビー。
当然ながら、着けると見えないが、ルビーは入って
いることに意味がある。
ルビーは、愛、勇気、生命力を表す。
結婚指輪は「気持ちのリング」なのでメッセージが
とても大切。
愛を表す宝石として伝統的で、日本を含め、
ロイヤルファミリーが結婚指輪に使っています。
ルビーは7月の誕生石だけではありません。
写真のリングに入っているルビーを顕微鏡で拡大
すると見える内包物は、シルクインクルージョン。
針状の結晶がシルクのように密集して入っている。
このルチルの針状結晶は、古代ローマでは、
「愛の矢」とか、「ヴィーナスの髪の毛」と
呼ばれた「愛の象徴」。
このルチルの針状結晶は、古代ローマでは、
「愛の矢」とか、「ヴィーナスの髪の毛」と
呼ばれた「愛の象徴」。
1ctをこえるGemクオリティの天然無処理で美しい
ミャンマー産ルビーには、高い資産性がある。
この大きさのルビーに資産性などをはなすのは適当で
はないが、しかし、この結婚指輪の1mmのルビーは、
1ctのGemクオリティと同じ扱いを受けてきた小さな
宝物。資産価値以上の想いがある。
一度しか作らない結婚指輪、そういうストーリーが大切。
#ruby#gems #gemstone #sothebys #japan #research #ring #culture#europe#treasure #mensjewelry #mens#diamond
************************************************************
ルビーブランド Mori's ruby(モリスルビー)銀座/京都三条
公式サイト: https://www.morisruby.com/
************************************************************