贈った方のことをルビーが覚えているような...「指輪88」にも登場する結婚指輪。(ギメルリング)に使われていたのが、ミャンマー産のルビーです。この時代には、1ctのルビーの値段は今の貨幣に換算すると2000万円以上です。エナメルなど豪華な装飾が施されているのは、宝石ルビーが、そのくらい貴重だから。このルビーを見たとき、贈った男性の気持ちが何となく分かりましたし、ルビーが、その人のことを覚えているような気がしました。