ルビーという品名でも、色々なものが存在
しています。
人工合成ルビー、美しさに欠ける原石を
鉛ガラスと共に加熱処理して宝石のように
見えるレベルに改良したもの、赤くない
コランダム(ルビーの鉱物名)に
赤の着色要因であるクロムを拡散させた
もの、普通に加熱処理したもの(酸素添加)
そして、加熱された痕跡が認められない…
と分析結果報告書にコメントされている
から加熱していないだろう非加熱ルビー、
色の改良のために人為的な処理をして
いないことを宝石商が保証する
天然無処理ルビーなど…。
お宝としてお持ちになる方も
アクセサリーとして楽しまれる方も
今後は、天然無処理で美しい
ミャンマー産のルビーをオススメします。
なぜなら、ルビーを持つという満足感は、
世代を越えて維持される絶対的な価値を
身に付けて自由に移動できる安心感が
大きな理由のひとつ。
美しければ良い!という方もいらっしゃい
ますが、それならば、人工合成石の方が
美しいし、値段も比べる迄もなく安い。
加熱処理をして美しさを改良したルビー
は、一時期、大流行しましたが、今では、
たくさん作るから希少性が維持できなく
なってきましたし、それでも人工合成石と
比べると値段はお安くないからです。
ブランド名などがついているから、処理
をしていても相当な値段がつくことが
ありますが、それは、ブランド名にお金
を払うわけで、日本の軽自動車と
フェラーリの値段が全く違うのと同じ話
です。
モリスルビーは、ジュエリーのブランドの
前に、宝石ルビーのブランドでありたいと
16年前から天然無処理で美しいルビーだけ
を取り扱い、自社で天然無処理であること
を保証しています。

しています。
人工合成ルビー、美しさに欠ける原石を
鉛ガラスと共に加熱処理して宝石のように
見えるレベルに改良したもの、赤くない
コランダム(ルビーの鉱物名)に
赤の着色要因であるクロムを拡散させた
もの、普通に加熱処理したもの(酸素添加)
そして、加熱された痕跡が認められない…
と分析結果報告書にコメントされている
から加熱していないだろう非加熱ルビー、
色の改良のために人為的な処理をして
いないことを宝石商が保証する
天然無処理ルビーなど…。
お宝としてお持ちになる方も
アクセサリーとして楽しまれる方も
今後は、天然無処理で美しい
ミャンマー産のルビーをオススメします。
なぜなら、ルビーを持つという満足感は、
世代を越えて維持される絶対的な価値を
身に付けて自由に移動できる安心感が
大きな理由のひとつ。
美しければ良い!という方もいらっしゃい
ますが、それならば、人工合成石の方が
美しいし、値段も比べる迄もなく安い。
加熱処理をして美しさを改良したルビー
は、一時期、大流行しましたが、今では、
たくさん作るから希少性が維持できなく
なってきましたし、それでも人工合成石と
比べると値段はお安くないからです。
ブランド名などがついているから、処理
をしていても相当な値段がつくことが
ありますが、それは、ブランド名にお金
を払うわけで、日本の軽自動車と
フェラーリの値段が全く違うのと同じ話
です。
モリスルビーは、ジュエリーのブランドの
前に、宝石ルビーのブランドでありたいと
16年前から天然無処理で美しいルビーだけ
を取り扱い、自社で天然無処理であること
を保証しています。
