中世の宗教画によく登場する

宝石ルビー。

下の絵画は、宗教画では

ありませんが、ロンドンナショナル

ギャラリーにある1470年代の絵画。


下は、聖母マリア。

胸元にはルビーのペンダント。



そして、天使の胸にもルビー。





中世の宗教画には、この他にも、ルビーが

多く登場しますが、やはり旧約聖書に登場

すること、そして最も大切な宝石として扱われた

ことが絵画からも知ることができます。