ミャンマーの隣にあるインドは、

2500年以上前からルビーを最も

大切な宝石として崇めていました。

古代インドのサンスクリット語で

ラトナラジュとは、「宝石の王様」

という意味です。

インドは、地理的に宝石が産出し

やすい場所にあるため、太古より

豊かな宝石文化がありました。