ルビー色と赤外線…

ともにポカポカと私たちを

温めてくれます。

赤色の語源は「ルビウス」

なので、赤色は

ルビー色と呼んでもいいのです。

可視光線は、紫色から始まって、

青→水色→緑→黄色→オレンジ色→

赤色の7色で、紫が一番、

波長が短くて振れ幅の広い色、

一番波長が長く、細いのが赤色です。


赤色近辺の色を暖色といいますが、

これは、温度のない赤色に、

人間の身体が反応するのです。

遠赤外線治療とか、実は皆さんも

ルビー色に助けられています。


夫婦円満にルビーをどうぞ!