宝石の定義は、

1)人を魅了する美しさ

2)希少性の高さ

3)経年変化がない

です。

宝石の存在価値を

地味に支えているのが

三番目の経年変化の無い

ことです。


実はあまり知られていませんが、

宝石は古くならないため環流

します。

ダイヤモンドは、その95%が

環流しているものですが、

意外と知られていません。

天然無処理で美しいルビーも同じ。

しかし…

ルビーに資産性がないというイメージ

があるのは、それは、一般的に流通する

ルビーんl多くは、人工合成されたもの

や人工的に美しさが改良されたもの

だから。


使っても古くならない、変わらない

価値をもつものが宝石なのです。



その経年変化のない宝石

天然無処理で美しいルビー…

モリスは、1mmの小粒のものでも

無処理で美しいルビー。