ルビー色には、万国共通の意味がある | ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

ルビー色(赤色)が持つポジティブなイメージ
は万国共通です。
お釈迦様の頭に輝く宝石ルビーは、
西洋の宝石言葉では、「情熱、愛、強さ」の
象徴ですが、中国では、「幸福、護符の色」
「最高の色」だそうです。
インドでは、最高位の赤色の中にも
ルビー、スピネル、ガーネットと順位がつけ
られ、西洋では、今も大切な方が歩くところ
に「赤い絨毯=レッドカーペット」を敷きます。
ルビーの色には、本質的な意味があり、
どこの言い伝えもポジティブなイメージで、
「静」と「動」でいえば、間違いなく「動」の
シンボルであり、万国共通の意味合いがあります。

