ルビーの色目…品質を確認しても、どれが良いかは「好み」 | ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森
同じ産地で育った2つのルビーですが、
クオリティスケールという宝石を見る
モノサシの上では、色の濃淡に
「5」と「4.5」の違いがあります。
ジュエリーとしてお召しに
なられた時も雰囲気がグッと違って
きます。

どちらが良いのか?
という目で見ると、お気に入りのルビー
は見つかりません。
品質は、そのルビーが適正な価格かどうか?
を見分けるためにとても大切ですが、
私のルビーを見つける時は…
どちらがお好きか?
という見方が正解です。
ルビーを手のひらにのせてみて
下さい。
相性が良いかどうかがお分かり
いただけると思います。


