フランス皇帝の

ナポレオン.ボナパルト

は、フランス革命後の

フランスの英雄ですが、

そのナポレオンが一生涯、

肌身離さず大切にしたのが、

オデムと呼んだ赤い宝石です。

護符として八角形の印章

(インタリオ)

だったそうですが、

素材は、カーネリアン

(紅玉随)Si シリカの鉱物で、

アメシストの赤版で、

ルビーが採掘されない欧州では

古くから珍重されてきました。


さて、この「オデム」という

赤色の宝石は、聖書にも

登場しますが、ヘブライ語で

アードムと発音するそうです。

このドムというのが、ヘブライ語で「血」

を意味し、アダムの語源。


今でも、ラテン語では、adamusは、

赤い土で作られた…という意味です。


ナポレオンが大切にしたオデムもそう

ですが、世界中、赤い色のお守りが

多いと思うのは、私だけでしょうか?

写真は、ウィキペディアより拝借しました。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森