$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

「指輪88」淡交社は、発売された本です。

何が面白いか?というと、

4000年前からのリングの変遷が、

何のためのリングだったのか?と

いう視点がインデックスになって

いるこという事と、学者さんが

机の上で書いたものでなく、

ジュエラーが集まって、実際に手に

とって書いているところが、

独特の視点です。

例えば…

紀元前2000年…紀元前1400年代
王の再生を祈る指輪
子供の成長を願う指輪

1500年…1600年代
ふたりの心を一つにする指輪

1700年…1930年代
幸せのおすそ分けをする指輪

1945年…現代
スパイが使ったカメラの指輪
神話に触発されたキュビズムの指輪

…と題名を見るだけでもそのユニークさが

お分かり頂けると思います。

そして、これだけ小さな指輪が人の「心」の

シンボルだったことに驚かれると思います。

精神的なモノなのです。

是非一度、手に取って見て下さい。

有難い事に、ルビーのページを中心に

5種類のリングを担当させて頂きました。