
7月29日月曜日に、ヤンゴンの中心街
で行われたセミナー。
日本よりのNBCの視察団で先に進出
している日系企業が4社ほど、お話
させていただく機会があったことは、
先日のブログで、ご紹介しておりますが、
参加されたベンチャー企業の社長さん
たちに共通するのは、
みなさんチャレンジャーだということです。
どうなるか分からないから、
自分たちで道を切り開こうというパワー
を感じます。
「まだ経済発展していないから、人件費が
安いだろうから、儲かるかも知れない…。」
日本でお話していて、聞くことができるのは
この程度のことで、あまり面白くありません
が、このミャンマーへ直接やって来て、
現地でセミナーを開催されるベンチャー企業の
社長さんたちは、視点が全く違います。

話すにも気合いが入いりました。
私たちモリスがあるのは、ミャンマーの人と
一緒に歩んだからです。
こちらに来た日本企業の発展は、
ミャンマー人の発展と共になくては
ならないと思います。

そして、お土産を頂いたら、いつも銀座で
お世話になっている「とらや」さんの
お菓子だったのが嬉しかったし…
色々な意味で、日本から離れたミャンマー
で日本の仲間ができていくのが、
とても嬉しく、いい時間でした。