$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男


ルビーのインクルージョンには、(特にモゴック鉱山産)

蜂蜜と水をかき混ぜたような模様、通称「糖蜜状組織」

が良く見られますが、ブルーサファイアでは珍しい風景

ですので、今日はブルーサファイアの内包物です。

海の中にもぐっている様な感じでしょうか…

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男


顕微鏡でルビーや宝石を覗いた時に見える景色

を見ていると、なぜこの様になっているのか?

「理解しようと考える自分」 vs 「思考停止してただ眺める自分」

に気づきます。

理解しようとすればするほど、どれだけ頑張っても宝石は

人間の理性の枠で認識するものではないと感じるのです。

ここにある景色には、人の意思がほとんど関係していないし…

結局、最後は、思考停止状態で楽しむことになり…

そして、顕微鏡から眼をはなすと「何か得をしたような、

イイ気分」になります。

「宝石ルビーの中の景色を眺めること」は、人を癒す効果が

あるのでは、と思うこともあります。

是非一度、試してみて下さい。