どこにも非加熱ルビーと書いていないから…鑑別機関が発行する分析結果報告書。明確な加熱の痕跡は認められない…そう書いてあります。でも、「非加熱ルビー」とも「無処理」とも書かれてはいません。それを「非加熱ルビー」だと保証するのは誰なのでしょうか?分析結果報告書が間違っていた時にどうするのか、それが明確になっている必要があります。ジュエラーは、分かりやすく説明して頂けるはずです。