上海虹橋空港を見ていると大阪伊丹空港を思い出す… | ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森
大阪の伊丹空港は、関西空港ができるまで
国際空港として頑張ってきた空港です。
周囲にホテルも立ち並び、外国への玄関口
として活躍していたことを覚えています。
それとちょうど同じような事が上海でも
起こっています。
新しい浦東(プードン)空港へは、マグレブ
=リニアモーターカーが400Km/hで走って
いるのに、虹橋(ホンチャオ)空港へは、
地下鉄も無し…

周囲の町並みまで似ています。

空港の中も似ていますが…
という訳で、どこの国も新旧の交代をしながら発展
していくのですが、そこを上手くレトロ空港などを
売りに観光客に楽しんで頂くなどのアイデアも
有ってもいいかな…と思いました。

