産地によってルビーの硬さは違う? | ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森

写真は、鉱山から出て来たままのルビーの原石です。
同じ形のモノがふたつとなく、それぞれ個性を持って
います。
皆さんは、どのルビーに魅かれるでしょうか?
さて、写真の原石は、ミャンマー北部カチン州の
Nam-ya鉱山のルビーですが、実は、カット研磨
職人が口を揃えて「硬い!」というのです。
少し削ってみたのですが、確かに削れにくい
気がします。
ヤンゴン大学教授でモリスルビー研究所を創って
頂いた故ミンカイ先生も「ナヤンのルビーは硬い」
と断言されていました。
また、調べてみることが増えてきますが、
大変興味ある部分です。

