今日は、これから上海に出張です。

私が初めて中国に行った9年前には、

まだダイヤモンドが宝石として認知される前だった

ので、ジュエリーといえば「金」だったのですが、

その後、日本の高度経済成長期と同じように、

結婚する時にはダイヤモンド!キャンペーンの

お陰で、最近では、結婚指輪といえば「ダイヤ」

になりました。

でも、嬉しいのは、その頃から感じているのは、

中国人は「赤=ルビー色」が大好きなので、

話がよく合うことです。

赤は、「豊か」「幸運」「めでたい」色だそうです。

日本でも、「絆」を表わす色は「赤色」ですので、

そういうメッセージを表現したいときには、

ルビーが良いと思います。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男