タイエアラインの機内誌を見ていると、

おススメのハネムーン旅行先の特集が

ありました。

著者Scott Haas氏の実体験をもとに

スイスのルツッェルンから、ニューヨーク、

東京、アンコールワット、ホーチミン、

デリー、パリ、アメリカのナパヴァリーが

紹介されていました。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

写真のルツッェルン…湖を見渡す旧ヨーロッパ

アールデコ調のホテルモンタナから見渡す

風景は、ふたりをロマンチックにする魔力が

あるそうです。

そして、日本は東京と旅館が紹介されて

いています。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

「リョカン エクスプリエンス」なる題名で、

「日本の旅館は、温泉を囲むように建てられた
 旅行客を迎えるための施設。懐石料理を
 楽しみながら、半分磨かれた
 (日本人と違う感覚?)木と紙で仕切られた
 小部屋と畳の部屋では、あなただけのお湯、
 あなただけの石鹸、あなただけの眠り
 (日本流おもてなし)と落ち着いた時間を
 体験できます」

とありました。海外の人からすると、

上質であり、少し不思議な体験の様です。

ハネムーンにおススメとは…

そして、最後がナパヴァリーでした。

$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森|日本で唯一採掘権を持つ男

カリフォルニアワインが有名な、アメリカの

南フランスと呼ばれる地方で、私も個人的に

大好きなところです。

写真のとおり、ハネムーンにはピッタリな

ところだと思います。

著者も絶賛していました。