宝石といえば、ややこしい

イメージがあります。

それは、同じモノが2つと無いので、

定価も無いから、でしょうか?


宝石には定義があります。

1) 客観的に美しくて
2) 希少性が高く
3) 経年変化の無いモノ

です。

これらを満たすモノを宝石とすると

世の中に、あまり多く無いハズ。

名前が同じルビーでも、

少し説明をお聞き頂くと

それが宝石として大切にして頂き

次の世代へ受け継ぐ義務があるモノ

か、またはアクセサリーとして

使うモノなのか?

その違いが分かります。

変わらない価値なので、少し

お話をお聞きいただくとルビーほど

分かり易い宝石はないと私は

思います。

恐らく、説明をお聞きになる機会が

無いだけかな? と。
photo:01





家庭円満にルビー|R|メモ
ウォームカラーのルビーを婚約や結婚の証に。

ルビーで感謝○還暦|R|メモ
真紅のルビーに60年の感謝を込めて。

Ads by Samurai.ac










iPhoneからの投稿