ルビーと名がつけば、すべて宝石なの
でしょうか?
答えはNOです。
同じ大きさで同じように見えても品質
によって価値が大きく違います。
それでは、どのようにして品質を
見分けるか、ですが、
宝石種
原産地
処理の有無… 鑑別の眼
美しさ
色の濃淡
欠点 …審美の眼
サイズ
を見て品質を見ていきます。
写真は、美しさと色の濃淡別に原石を
並べてみました。
分かりにくいですが、S,Aの6,5が
最も良い品質で、とても少ないのが
分かります。
だから、高額なのは仕方ない。
品質が高いものは、希少性が高いのです。
「鑑別書がついているから大丈夫」
とよく聞きますが、鑑別書には、品質は
書いていません。
だから、鑑別書になにが書いているか?
ではなく品質の説明をして貰うのが
大切です。

…で、もっと大切なことは、ルビーは、
2つと同じものがない、私たち人間と
同じ個性です。
個性と個性が出会うと、自ずと相性が
生まれます。
良いものではなく、「好きな」ルビー
を選んで下さい。
実は、あなたのルビーは、鑑別書に
何が書いているか…でもなく。
品質がどうであるか…でもなく、
相性のよいもの…です。
相性のよいものを選んだ後に、
品質を確認し、鑑別書を確認するのが
自分のルビーを選ぶ方法です。
でしょうか?
答えはNOです。
同じ大きさで同じように見えても品質
によって価値が大きく違います。
それでは、どのようにして品質を
見分けるか、ですが、
宝石種
原産地
処理の有無… 鑑別の眼
美しさ
色の濃淡
欠点 …審美の眼
サイズ
を見て品質を見ていきます。
写真は、美しさと色の濃淡別に原石を
並べてみました。
分かりにくいですが、S,Aの6,5が
最も良い品質で、とても少ないのが
分かります。
だから、高額なのは仕方ない。
品質が高いものは、希少性が高いのです。
「鑑別書がついているから大丈夫」
とよく聞きますが、鑑別書には、品質は
書いていません。
だから、鑑別書になにが書いているか?
ではなく品質の説明をして貰うのが
大切です。

…で、もっと大切なことは、ルビーは、
2つと同じものがない、私たち人間と
同じ個性です。
個性と個性が出会うと、自ずと相性が
生まれます。
良いものではなく、「好きな」ルビー
を選んで下さい。
実は、あなたのルビーは、鑑別書に
何が書いているか…でもなく。
品質がどうであるか…でもなく、
相性のよいもの…です。
相性のよいものを選んだ後に、
品質を確認し、鑑別書を確認するのが
自分のルビーを選ぶ方法です。